まとめ日記 【4月23日~29日】第17週の日記 2018年4月30日 nono 自分らしく咲ける場所を作ろう こんにちは、nono(@nn00km)です。 第17週です。4月ももう終わりですね。 先週さぼってしまいましたが、今週はなんとか更新できました。 今週も盛りだくさ …
思うこと 朝活女子交流サロンでの私を振り返る【2018年1月~4月】 2018年4月29日 nono 自分らしく咲ける場所を作ろう こんにちは、nonoです。 今日は、予告通り朝活サロンに入ってからの私を振り返る「後編」です。 ▼前編はこちらからどうぞ。 …
思うこと 朝活女子交流サロンでの私を振り返る【2017年9月~12月】 2018年4月28日 nono 自分らしく咲ける場所を作ろう こんにちは、nonoです。 このブログでも何度か話題にあがっている朝活女子サロン。 今月いっぱいで卒業することにしました。 …
思うこと 【高齢者】食べられなくなった高齢者へどう対応するべきか。介護士・家族の2つの視点を持つ私が思うこと。 2018年4月25日 nono 自分らしく咲ける場所を作ろう こんにちは、nono(@nn00km)です。 毎日私たちは、ご飯を食べて、活動して、眠るというサイクルを繰り返しています。 ある …
思うこと セカフザ定例会、はじめました 2018年4月23日 nono 自分らしく咲ける場所を作ろう こんにちは、nono(@nn00km)です。 朝活交流サロンで知り合ったメンバー3人と毎月集まって自分の夢について語るセカフザ定例会を始めました。 メンバーは、ゆきのさ …
福祉 福祉に関する考えや情報集めに私が読んでいるブログ・webメディア 2018年4月22日 nono 自分らしく咲ける場所を作ろう 今日は、社会福祉士養成学校に通う私が、福祉情報を手に入れたり、参考にさせてもらっているブログ・webメディアを紹介します。 も …
思うこと 自己肯定感の高い私が私を好きでいるために心掛けていること 2018年4月17日 nono 自分らしく咲ける場所を作ろう こんにちは、nono(@nn00km)です。 突然ですが、私は私のことがとっても好き。 憧れる人もたくさんいるし、やっちゃったなーと落ち …
まとめ日記 【4月9日~15日】第15週目の日記 2018年4月16日 nono 自分らしく咲ける場所を作ろう 第15週の日記です。 春になったとはいえ、まだ朝晩は冷えますね。 上着の手放せない1週間でした。 20180409 障害者手帳についての記事を読みました。 …
福祉 生活リズムを乱しがちなシフト制勤務。疲れにくい心と身体を保つために私がしていた夜勤の日の過ごし方 2018年4月15日 nono 自分らしく咲ける場所を作ろう こんにちは。nono(@nn00km)です。 私は最近まで高齢者施設で働いていました。 勤務時間は早番、日勤、遅番、夜勤のフルタイム …
福祉 【障害者】障害者、って法律上ではどんな風に定義されてるの? 2018年4月12日 nono 自分らしく咲ける場所を作ろう こんにちは、nono(@nn00km)です。 前回、障害とは何なのかというお話をしました。 今回は、障害や障害者はどのように定義 …